「アートにあふれる商店街にしたい」を
一緒に実現してくれる学生さんを募集開始!
富士見通り商栄会は、商店街を盛り上げるために、
東大和市さまの事業に取り組んでいるのは、ご存知でしたでしょうか?
(このHPを作成したのも、この取り組みの1つです!)
今回、新たな取り組みのとして、
商店街×アート『あなたの作品で商店街を飾ろう!』について
一緒にお手伝いしていただける方を募集します!
簡単に説明すると、富士見通り商栄会(以下商栄会)の近隣大学『武蔵野美術大学の学生』と一緒に、
商店街の様々な場所に猫のアート作品を増やしていこう!という取り組みです。
(猫にした理由は、商栄会ではニャンガイという猫のマスコットを用いているため)
例えば…富士見通り商店街の入り口にある、
創業チャレンジ施設【チェレステ・ガーデン】壁面にも絵を描く予定!
↓壁面アートのイメージ↓

オブジェを作って設置したり、シャッターなどに絵を描いて、
商店街をアートで一杯にしよう!

猫のアートをどんどん増やしていき、ゆくゆくは、
*猫のアートがある商店街っておもしろそう!行ってみたい!
*猫のアート探しに行ってみよう! と、
沢山の方に訪れていただければと考えています。
定着したら、今度はこれらのアートを利用した様々なイベントを開催することで、
商店街をさらに盛り上げていけたらと考えています!
さて、今回のお手伝い募集に伴い、ZOOMでのオンライン説明会も実施します!
*日時
2022年4月26日 PM7:00
*URL
https://us02web.zoom.us/j/82206520329?pwd=amRnaktHRnRLVGVXOWcyalFzR0c5QT09
*ミーティングID:
822 0652 0329
*パスコード
0429
*説明会資料ダウンロードURL
https://drive.google.com/drive/folders/1Qs1phs1o17Wmn0CG4lShrtqb1dl4FkpZ?usp=sharing
今回の説明会は、ムサビ生向けの説明会ですが、一般の方もご参加いただけます。
どんな内容か詳しく知りたい方は是非ご参加ください!
また、手伝いたいけど不明な点がある方への質疑応答も行います!
↓募集の概要はコチラ↓

参加申込みはコチラ
以上、沢山のご参加をお待ちしております!
この事業は、一部コミュニティ助成金による支援を受け実施します。
※コミュニティ助成金事業とは、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、
コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、
地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、
地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、
地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与する事を目的として行われているものです。